エムスリーとUBIC、医療・医薬分野において、人工知能の活用による協業を開始

エムスリー株式会社と、株式会社UBICは、医療・医薬分野において、人工知能を活用した協業を開始することを発表した。

協業の第一弾として、エムスリーの子会社で、CRO※1事業を手がける株式会社メディサイエンスプラニング(以下MPI)と、UBICの子会社で、人工知能を活用した医療データ解析ソリューションを提供する株式会社UBIC MEDICALが、MPIのファーマコヴィジランス(医薬品安全性監視)※2業務(以下PV)での知見と、UBIC MEDICALが保有する人工知能技術を組み合わせ、人工知能を活用した「PV支援サービス」の提供に向けて、具体的な取組みを進めていく。

エムスリーとUBICでは、今回の協業により、医薬品のさらなる安全性向上に貢献する、質の高いサービスの提供を目指す。また今後、人工知能によるデータ解析を通じて、医療・医薬分野における幅広いサービスの開発を検討していく。

 

※1:CRO
製薬企業(臨床試験依頼者)等が行う臨床試験に関わる、さまざまな業務を代行・支援する組織(医薬品開発業務受託機関)。Contract Research Organizationの略。

※2:ファーマコヴィジランス(PV)
医薬品の有害な作用または医薬品に関連する諸問題の検出、評価、理解及び予防に関する科学と活動。

 

【関連リンク】
エムスリー株式会社
株式会社UBIC
株式会社メディサイエンスプラニング
株式会社UBIC MEDICAL

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録