内田洋行ビジネスITフェア2024

ダッソー、街のデジタルツインで、未来の都市づくり ー住宅・ビル・施設Week IoTNEWSセミナーレポート1

先日行われた、住宅・ビル・施設Weekにおける、IoTNEWSセミナーで、ダッソー・システムズ株式会社のジャパンマーケティング シニア・ディレクター 伊藤 宏隆 氏による公演が行われた。

ダッソーといえば、もともと飛行機を設計する企業で、3Dのソフトを作っていたがそれを外販する企業だった。現在も、飛行機、自動車、大型機械などはダッソーのソフトで設計、シミュレーションをした上で製造をしている。

現在、3D-CADでのモデリング技術を活用して、街のデジタルツインを作り出し、様々な環境変数を投入することで、街をシミュレーションするという取り組みを進めているという。

今回のセミナーでは、バーチャル・シンガポール・プロジェクトと呼ばれる、シンガポールにおける、街のデジタルツインでの取り組みが紹介された。

バーチャル・シンガポール・プロジェクト

ダッソー、街のデジタルツインで、未来の都市づくり ー住宅・ビル・施設Week IoTNEWSセミナーレポート1

シンガポールにおける、バーチャル・シンガポールプロジェクトは、デジタルツインを都市のレベルで実現するものだ。2014年から始まっていて、2018年度いっぱいで完成、サービス提供開始するのだという。

実際に、様々なIoTデータを取りこんでいて、都市レベルのデジタルツインを構成し、実際の環境で何が起こっているかをバーチャル上でわかるようにしているということだ。

デジタル空間の中で、災害やエネルギー、交通などの問題をシミュレーションすることで都市の魅力を高めるための基盤として利用されている。

現在では、様々なものの設計データはコンピュータの中にあるといえる。つまり、街の要素もすべてコンピュータのデータとして格納されているといっても過言ではないのだ。

例えば、道路の路面が濡れていたら、上を走るクルマはどういう挙動をするか、といったこともシミュレーション可能なのだ。

そして、シミュレーションの結果を製品に落とし込んで開発することで、これは製品の魅力を高めることが実現可能となる。

ダッソー、街のデジタルツインで、未来の都市づくり ー住宅・ビル・施設Week IoTNEWSセミナーレポート1

例えば、今や、都市はさまざまなシステムの集合体となっている一方で、人口の都市への集中により、都市は問題の宝庫となってきているのだという。

それに対してどう取り組んでいけばよいか、どうすれば魅力的な街になるか、そういった取り組みが必要となってきているのだと伊藤氏は言う。

こういった、様々な街を取り巻く要素をデジタル上にマッピングしていくことのできるプラットフォームが、「3DEXPERIENCity®」なのだ。

このプラットフォームに諸データを投入すれば、どの時間帯に、どこのビルが混んでいて、どこのビルが空いているか、といったこともわかるだろう。

街を管理する政府は、たいていの場合縦割りの組織だが、その様々な部署が持っているデータをこのプラとフォームに投入することで、横串にみることができることもメリットなのだという。

そして、仮想空間上のバーチャルな都市を構成することができるので、何度でも条件を変えたシミュレーションを行うことができるのだ。

さらに、ビジュアライズも行うことで、物の流れなどを可視化したりすることで、単なる公共政策をやるだけでなく、新しいビジネスが生まれ、さらに魅力的になるということまでがスコープとなっているのだという。

つまり、市民に対してサービスを提供するだけでなく、政策決定のための利用(大気汚染、災害対策、感染症の拡大、ヒートアイランド対策、交通渋滞などのシミュレーションが行われている)も行われているので、企業にとってみれば、ビジネスにおけるビルの立地計画や資源管理・運用、ビジネス分析として利用することができるのだ。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録