RFIDをはじめとしたIoTソリューションを展開する株式会社東北システムズ・サポートは、小売や流通での利用をメインターゲットとし、正確なICタグの読み取りで商品管理を効率化する軽量・小型なUHF帯RFIDリーダー「RFD2000」の取り扱いを開始した。
同製品は、商品管理やトレーサビリティといった、小売・流通での利用をメインターゲットにしたRFIDリーダーだ。ICタグを読み取る[広角度・長距離・ハイスピード]のアンテナをベースに、3つの動作モード[連続読み取り・探索・エンコード]の機能を有する。
このアンテナと機能により大量のアイテムをスピーディに管理できるため、棚卸時間を80%以上削減(商品管理をバーコードからICタグへ移行した場合の参考値)したり、陳列場所から商品を瞬時に探し出したりすることが可能になるという。
同製品は業務用Androidスマートデバイス「TC20」を本体上部にマウントして使用するRFIDリーダーとして設計されている。
TC20は4.3インチのマルチタッチディスプレイやバーコードイメージャ、セキュアなWi-Fi通信など業務が快適に行える性能・機能を備えている。加えて、同製品にワンタッチで取り付けられるため、簡単にRFID機能を追加でき、高速で読み取ったICタグのデータを安定して処理できるという。
本体の重量はTC20をマウントした状態で505gと、同スタイルの製品の中でも軽量だ。さらに、人間工学に基づいたバランス設計により、実際に手に持つとスペックの数値以上の軽さを感じられるという。また、軽さの一方で、バッテリーは約6,000mAhと大容量のため、長時間の稼働にも耐えられるということだ。
利用を想定するシーンは前述した小売・流通での商品管理やトレーサビリティのほか、ホテルでの預かり品管理やリネン品管理、レジャー施設での入退場チェック、図書館での貸借管理や棚卸、多目的施設での什器管理など、人や物が頻繁に行き交う場所が挙げられる。
同製品はゼブラ・テクノロジーズ社が世界75か国以上でリリースするグローバルモデルだ。同社が長年培ってきたRFID・モバイルビジネスの経験をもとに、RFIDスペシャリスト・ソリューションパートナーとしてRFD2000を提供するとした。
【関連リンク】
・RFIDリーダー「RFD2000」
・東北システムズ・サポート(Tohoku Systems Support)
・ゼブラ・テクノロジーズ(ZEBRA)
無料メルマガ会員に登録しませんか?
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。