NTTロジスコ、AI画像認識技術を利用した検品をバージョンアップ

NTTロジスコは3月31日、通信機器のセット化作業で利用するAI(人工知能)を使ったサービス「AI画像認識技術を活用した検品」をバージョンアップし、品質と生産性を向上したと発表した。

同社は、撤去・回収したレンタル通信機器の再利用を可能にするためのクリーニング、動作試験、再生品のセット化作業などのリファビッシュサービスを実施。

これまでは再生品のセット化作業で、レンタル通信機器本体と、付属品(電源アダプター)が正しい組み合わせとなっているかを「AI画像認識技術を用いた検品」を使って、高品質で効率的な運営で行ってきた。しかし、通信機器の置台(台座)は、バーコードなどが添付されていないケースが多く、これまでは人手による選別、セット化を行っていた。

バージョンアップの概要
バージョンアップの概要

そこで今回、撮影で置台(台座)の形状を画像として保存し、事前に用意された種類ごとのマスタ画像と外形や部分的な特徴点など、複数のポイントを比較し、置台(台座)の種類を正確に識別することでAI画像認識技術による検品ができるようにした。

その結果、目視検品と比較し、1人当たりの作業生産性が約15%向上したほか、判定結果精度が100%と高品質を確保できた。また、AI画像認識技術による検品に移行することで、熟練者に依存しない、柔軟性の高い作業体制の構築が可能となったとしている。

NTTロジスコは、AIを活用した検品を、従来はパッケージソフトなどを活用し、詳細なチューニングで実現していたが、今回の取り組みでは基礎技術を組み合わせて新たに自社開発で識別エンジンを構築した。

今後は「AI画像認識技術を活用した検品」の各工程へ導入の拡大を図るとともに、ほかのサービスへの導入など全社的な展開を図る考え。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録