株式会社ACCESSは、同社Beacon端末「ボタンビーコン(TM)」および対応するスマートフォンアプリとクラウドシステムを、株式会社メガネスーパーが商品化を進めているメガネ型ウェアラブル端末「b.g.(ビージー)」に連携させる。
「b.g.」は、「視覚拡張」をメインコンセプトに、メガネ専門小売チェーンらしい「見え心地」や「かけ心地」にこだわったメガネ型ウェアラブル端末だ。メガネスーパーでは、「b.g.」をディスプレイをハンズフリーにすることを可能にするインフラとして各事業領域への展開を目指し、各分野で強みを持つ企業と協業することにより、「b.g.」に搭載するアプリケーションの拡充を進めている。
同製品を、2016年1月13日(水)~15日(金)に東京ビッグサイトで開催中の「ウェアラブルEXPO」にて共同デモを披露する。
「b.g.」商品プロトタイプ実機と「ボタンビーコン」、「ボタンビーコン」に対応するスマートフォンアプリとクラウドシステムとを連携させることにより、美術館や博物館などでの来場者の位置情報に連動した動画解説サービスの共同デモを予定。センサーが反応して、ウェアラブルのディスプレイに自動的にコンテンツを表示できる仕組みはB2C、B2Bのいずれの領域においても応用可能領域が多数見込まれている。
【「ボタンビーコン」について】
BLE(Bluetooth Low Energy)搭載の「ボタンビーコン」(iBeacon/Eddystone対応)は、一つのボタンで3種類のサービスを起動することができる機能 (※)を搭載した画期的なBeacon端末。「ボタンビーコン」は、ACESSのIoT統合ソリューション「ACCESS Connect(R)(アクセスコネクト)」に対応しており、スマートフォン・アプリケーション開発キット(SDK)、クラウド機能(BaaS)とともに一括提供されるので、開発期間・コストを大幅に低減できる。
【関連リンク】
・アクセス(ACCESS)
・メガネスーパー
・b.g.
無料メルマガ会員に登録しませんか?
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。