有限会社ランタスティックは、運動から睡眠まで総合的な健康管理をサポートするウェアラブル製品「Orbit(オービット)」を日本市場向け商品としてNTTドコモに納入、同社より10月下旬から発売予定。
なお、NTTドコモでは、2015年9月30日(水)よりNTTドコモオンラインショップ(※1)並びにドコモショップ各店舗にて、事前予約を実施した。
※1
NTTドコモオンラインショップ 先行予約URL(PC版):
https://www.mydocomo.com/onlineshop/options/detail.html?item_code=AAL67866
NTTドコモオンラインショップ 先行予約URL(スマートフォン版):
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/options/detail.html?item_code=AAL67866
【Orbit紹介動画】
https://youtu.be/7fIkHeza6vQ
【Orbit開発背景】
Orbitは、日常の運動レベルや睡眠パターンへの理解を深めることや、目標として設定した1日の歩数や消費カロリーの達成がより容易になることを目指し、運動レベルに関係なく誰でも気軽に使用できる24時間計測デバイスとして開発された。
【Orbitの主な特長】
■Orbitディスプレイから主要データを直接確認
現在時刻に加え、歩数や消費したカロリー、活動時間、睡眠計測関連のデータは、アプリに転送する前の段階でも、Orbitディスプレイから直接確認できる。これにより、ウェアラブル製品を身体からはずしたり、スマートフォンのアプリを立ち上げ同期したりする手間がかからない。
■リストバンドでもクリップでも携帯可能
製品に同梱されているクリップ(ブラック)とリストバンド(ブラック/ライトブルー)の中から、その日の服装や気分で携帯方法が選択可能。ベルトや下着など、目立たないところへの装着にも適している。
■ランニングデータもディスプレイに表示
ランニング定番アプリ「Runtastic GPS ランニング&ウォーキング」の計測データも、運動中にリアルタイムでOrbitディスプレイにて確認できる。
■専用アプリ「Runtastic Me」で、さらに快適にデータを一括管理
Orbitに搭載されたBluetooth通信機能を介して、計測データは専用アプリ「Runtastic Me」に同期される。それにより、歩数や距離、活動時間、消費カロリーなどの主要データが、Orbitディスプレイ、スマートフォンのアプリ内、同社のサイト( http://www.runtastic.com )のどの媒体からでも、快適に確認できるようになった。
また「Runtastic Me」はすでに、「Runtastic Road Bike(ロードバイク)」、「Runtastic Mountain Bike(マウンテンバイク)」「Runtastic Six Pack(シックスパック)」「Runtastic Sit Ups(腹筋)」「Runtastic Push Ups(腕立て)」「Runtastic Squats(スクワット)」「Runtastic Pull Ups(懸垂)」にも対応している。
【Orbitの概要】
名称 :Runtastic Orbit
製品内容 :
Runtastic Orbit 1点
リストバンド 2本(ブラック・ブルー)
クリップ 1点(ブラック)
USB充電ケーブル 1点
取扱説明書(保証書含む)
日本先行予約開始日 :2015年9月30日
日本発売日 : 2015年10月下旬予定
先行予約受付先 : NTTドコモオンラインショップ 並びに ドコモショップ各店舗
<対応アプリ>
・Runtastic Me
iPhone版 : https://www.runtastic.com/apps/iphone/me/lite
Android版: https://www.runtastic.com/apps/android/me/lite
<主な機能>
・OLEDディスプレイ
・時刻表示とアラーム機能
・歩数カウント
・活動時間(分)
・睡眠時間と睡眠サイクル
・目標達成インジケーター
・生活防水
無料メルマガ会員に登録しませんか?

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。