新しい音楽の作り方、聴き方、楽しみ方を提案するPhonotonic(フォノトニック)は、スマートフォンやタブレットのアプ リをつかって、誰でも簡単にサウンドを奏でることができる新感覚のウエアラブル・スマートオブジェクト「Phonotonic」を本日12月10日より日本国内で発売開始した。
同製品は、球体状のボールを振って、投げての動きにより、専用アプリ「Phonotonic」アプリを通じて、様々なサウンドを奏で ることができる新感覚のウエアラブル・スマートオブジェクトだ。また、シリコンケースからセンサーを取り外し、身の回りのアイテムやカラダなどに身に着けることで、サウンドを奏でることも可能。
キャッチコピーの“Don`t Play Music,Be Music”が表しているように、自分自身が動くことで、音楽と一体になることを実現させた新感覚のアイテム。リフレッシュする時だけでなく、2人以 上で動きながらサウンドを奏でて遊ぶ時、ダンスのパフォーマンスをアレンジする時など、多様な場面で新しい音楽の楽しみ方を提供する。
【「Phonotonic」のあそび方】
①無料アプリ「Phonotonic」をスマートフォンやタブレットにダウンロードする。
※「App Store」、「Google Play」からダウンロード可能。
②スマートフォンやタブレットとセンサーをBluetooth接続する。
③「Phonotonic」アプリを起動し、好きなジャンルのリズム、メロディを選択。
※「Phonotonic」が2つあるとメロディとリズムを組み合わせることができる。
④振ったり、投げたりすることで自分だけの音楽を作れる。
【「Phonotonic」の仕様】
■カラー
3色:Cyan(シアン)、Yellow(イエロー)、Fushia(フューシャ)
■対応環境
iOS 7.0以降
iPhone 4s 以上, iPad mini 以上, iPad 第3世代以上, iPod Touch 第5世代以上
Android 5.0
Samsung Galaxy S5, Sony Xperia Z, Motorola X等
■同梱物
*センサー ×1
*シリコンケース ×1
*充電用 Micro-USBケーブル ×1
*クイックスタートガイド
■販売チャネル
SoftBankSELECTION オンラインショップ
Amazon.co.jp、cococaなど ※順次発売開始
■価格
オープン価格 参考価格:¥9,800(税込)
【関連リンク】
・Phonotonic
無料メルマガ会員に登録しませんか?

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。