double jump.tokyo、Oasys Layer2ブロックチェーン「HOME Verse」を正式稼働

double jump.tokyoは、ゲーム特化型ブロックチェーン「Oasys」のLayer2ブロックチェーンとして「
HOME Verse」の正式稼働を発表した。

ブロックチェーンゲームでは、ゲームの中のキャラクターやアイテムをNFTとして獲得することができるのが特徴だ。

最近AIでアート作品を作る流れもあり、Midjourneyという画像生成サービスが話題となり各種メディアで取り上げられたのも記憶に新しいのではないだろうか。

こういった動きをゲームに取り込むと、「ガチャ」のような体験で新しいAIアートを生み出すということも可能となるのだ。

HOME Verse上のゲームとしてリリースされている、「ALKENOME MONSTERS」というゲームでは、こういった新しい考え方がされている。

ALKENOME monsters
ALKENOME MONSTERSは、HOME Verse上で動作するブロックチェーンゲームだ

このゲーム以外にも、「Dime Time」「SheepFarm in Meta-land」「Yomi Gardens」といったゲームが公開される。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録