STマイクロエレクトロニクス(以下、ST)は、機械学習コアを内蔵した車載用MEMSモーション・センサ「ASM330LHHX」を発表した。
「ASM330LHHX」は、STのMEMS(微小電気機械システム:Micro-Electro-Mechanical Systems)技術を活用した車載用6軸MEMSモーション・センサで、3軸加速度センサおよび3軸ジャイロセンサを1パッケージに集積している。
これにより、車両の動きや姿勢を検出し、自動車の測位や電子制御によるスタビライゼーションといった機能に貢献する。
ハードワイヤードの処理エンジンである機械学習コアは、センサ上で直接AIアルゴリズムを実行することで、イベント検出から自動車の応答までの遅延を低く抑える。
また、アプリケーション開発を簡略化する評価ボードや無償のソフトウェア・サンプル・ライブラリも提供されており、自動車の静止検出、姿勢・ヘディングの参照、高度推定、車両牽引検出(盗難防止)、衝突検出などの機能が含まれている。
動作モードは、高性能モードと低消費電力モードの2つを備えている。
低消費電力モードは、テレマティクスや盗難防止システム、モーション・アクティベート機能、振動モニタリング・補正といった常時オンのアプリケーションに最適で、加速度センサとジャイロセンサの両方を動作させた状態でも、消費電力は800µA未満だ。
高性能モードは、高精度の測位、V2X(Vehicle-to-everything)通信、衝撃検出、衝突再現など、高精度かつ低遅延が要求されるアプリケーションに最適だ。
「ASM330LHHX」に集積された加速度センサおよびジャイロセンサには、MEMS製造プロセスが活用されており、アラン分散(AVAR)測定値が低く、安定性と低ノイズを実現している。また、動作温度範囲は-40°C~105°Cだ。
AEC-Q100規格に準拠した「ASM330LHHX」は現在量産中で、14ピンのランド・グリッド・アレイ(LGA-14L)パッケージで提供される。単価は、1000個購入時の場合、1個当たり約10.44ドルとなっている。
無料メルマガ会員に登録しませんか?

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。