神戸市は、Meta 日本法人のFacebook Japanと共同で取り組む「VRを活用した未来の福祉プロジェクト」の一貫として、神戸市にある特別養護老人ホーム「六甲の館」の協力のもと、2023年8月1日にVR旅行体験会を開催する。
神戸市は、福祉領域におけるVR・ARテクノロジーの可能性を発信していくために、2023年3月より、Facebook Japanと共同で、「VRを活用した未来の福祉プロジェクト」に取り組んでいる。
両社はこれまでにも、垂水区の地域団体である千代が丘ふれあいのまちづくり協議会の協力を得て、VR空間で疑似旅行を行うVR旅行の体験およびVRコンテンツ撮影のワークショップを展開してきた。
今回発表された、神戸市にある特別養護老人ホーム「六甲の館」でのVR旅行体験会は、ワークショップの最終回として開催される。
ワークショップの第1回~第4回は、垂水区で活動する「千代が丘ふれあいのまちづくり協議会」の有志の方々の協力を得て、地域に在住のアクティブシニアの方と、垂水区内のおすすめの場所を360度カメラで撮影するワークショップを開催し、「VR旅行」の素材となる360度動画コンテンツを作成してきた。
最終回となる今回は、特別養護老人ホーム「六甲の館」の入所者の方に対し、垂水区内で撮影したコンテンツを用いて「VR旅行」を体験してもらうイベントを開催する。
これにより、シニアの地域社会とのつながりの強化と、コミュニティづくりをサポートし、福祉分野におけるVR・ARテクノロジーの可能性について発信することを目指すとしている。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。