ソニーネットワークコミュニケーションズライフスタイル株式会社が提供するスマートホームサービス「MANOMA」のスマート家電リモコンが、プリセット対応機器を拡大した。
MANOMAでは、スマート家電リモコン、室内コミュニケーションカメラやスマートロックといった複数の機器とアプリを通じて、外出時でもアプリを通して家の中の家電を操作することができ、戸締り状況の確認や異常時の警告音による発報、在宅家族との室内カメラを通じてコミュニケーションをとることができる。また、スマートロックを用いて、不在時でも安全に家事代行などのサービスを受けることができる「家ナカサービス」を利用できる。
MANOMAの提供機器の一つであるスマート家電リモコンは、外出先からエアコンやテレビの家電を操作でき、Amazon Alexaに対応しているため声で家電を操作することが可能だ。また、温湿度センサーを搭載しており、部屋の環境に合わせて家電を操作できる。
MANOMAのスマート家電リモコンへの対応機種が追加されたことで、対応機種の追加登録作業が簡単になり、またMANOMAアプリを通じて外出時や音声でより多くの家電製品を操作できるようになる。
対応開始した機種は以下の通り。なお、すべてエアコンの機種である。
- シャープ
- Hシリーズ(2022-2023)CH1/2
- Fシリーズ(2022-2023)CH1/2
- ダイキン
- Sシリーズ(2022)、SXシリーズ(2022)CH1/2
- Aシリーズ(2022)
- Aシリーズ(2023)
- ATEシリーズ(2023)
- 富士通ゼネラル
- Dシリーズ(2023)CH A/B
- Wシリーズ(2023)CH A/B
スマート家電リモコンの対応機器は、今後も随時増えるとしている。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。