株式会社東陽テクニカは、Aukua Systems Inc.と国内総代理店契約を締結し、2023年12月1日よりイーサネットテストプラットフォーム「MGA2510」と「XGA4250」を発売する。
「MGA2510」と「XGA4250」は、100Mbpsから100Gbpsまでのイーサネットの物理レイヤからのパケットキャプチャ、障害挿入、トラフィック送出を一台に集約したソリューションだ。
USXGMIIやSGMII、車載イーサネット100/1000BASE-T1といったさまざまなイーサネットに対応した物理接続が可能だ。
データキャプチャ・解析、障害エミュレーション、通信パケットの送出の機能を一台に集約しており、半導体チップの開発やシステム設計時の性能評価、トラブルシューティングにおける再現試験を実現している。
PHY(物理レイヤ)とMAC(データリンクレイヤ)接続におけるUSXGMIIやSXGMIIのインターフェースでも、通信データの解析や再現試験が可能だ。
また、マルチベンダ環境におけるプリアンブルやオートネゴシエーション、PCSデータのレイヤ1ビット解析や、障害エミュレータとしてIFGの変動やビットエラー挿入、車載イーサネットのインターフェースにも対応している。
加えて、IEEE802.3brプリエンプションによるTSNアプリケーションの解析にも適応している。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。