島根県津和野町、KDDIスマートドローン株式会社、株式会社NEXT DELIVERYは、津和野町において、地域課題解決に向けたドローン実証実験を2023年12月19日から12月21日に実施した。
今回の実証実験では、池村地区において、食料品や日用品等をドローンの配送を行うことによる「買い物難民」の課題解決を検証した。
食料品等で構成される約1.7kgの「食品セット」を、離陸地点である地域活性化複合施設建設地付近から、親水公園までの片道約3.9kmを、ドローンにより約9分で届けた。
また、災害時の道路の寸断時の緊急物資配送を想定し、非常食や防災用品をドローンの配送を行うことによる「災害時の孤立地域発生」の課題解決についての検証も実施した。
非常食や防災用品で構成される約1.5kgの「緊急物資セット」を、離陸地点である地域活性化複合施設建設地付近から野地公民館までの片道約5.0km、ドローンにより約11分で届けた。

機体は、株式会社エアロネクストと株式会社ACSLが共同開発した物流専用ドローン「AirTruck」を用い、無人地帯上空での目視内自律飛行であるレベル2飛行で実施した。
また、機体の制御には、KDDIスマートドローンが開発した、モバイル通信を用いて機体の遠隔制御・自律飛行を可能とする「スマートドローンツールズ」の運航管理システムが活用された。
今後は、今回の実証を通じて抽出された課題の解決や、その後のドローン物流の事業化を目指すとしている。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。