メガチップス、IoT向け新型無線通信モジュール「MRF61_A」の量産を開始

株式会社メガチップスは、Morse Micro PTY. LTD.製SoC「MM6108」を搭載した、IEEE802.11ah(Wi-Fi HaLow)対応のLPWA向け無線通信モジュール「MRF61_A」を開発し、2024年1月から量産を開始した。

「MRF61_A」は、IoTなどでの利用を目指すIEEE策定のLPWA向け通信規格であるIEEE802.11ah(Wi-Fi HaLow)通信を可能にする無線通信モジュールだ。

長距離通信と映像伝送が可能なスループットを低消費電力で実現し、センサデータと画像の同時取得や映像伝送などを可能にする。

新たな機器開発に加え、従来の2.4GHz/5GHz帯を使用したWi-Fi通信からの置き換えも可能だ。また、工事設計認証を取得済みであるため、最終製品での技術基準適合証明等の申請は不要だ。

その他の特徴としては、アクセスポイント製品とエンドポイント製品の両方に対応している点が挙げられている。

主な利用シーンとしては、監視カメラ、建設現場ネットワーク、照明制御、工場内や倉庫内ネットワーク、ドローン、スマートホームネットワーク、EV充電ステーション、農場ネットワーク、センサなどが想定されている。

メガチップス、IoT向け新型無線通信モジュール「MRF61_A」の量産を開始
利用シーンイメージ

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録