リアライズ・イノベーションズ株式会社は、AIを活用したヘルスケアソリューションを提供するオーストラリアのスタートアップ、Sahhaとの業務提携を発表した。
これにより、リアライズ・イノベーションズはSahhaのソリューションを国内の企業に販売するほか、Sahhaの技術支援を受けて、メンタルヘルスケアに関するソリューションを開発・提供するとしている。
Sahhaは、デジタルバイオマーカという指標を使用し、スマートフォンやウェアラブルデバイスから得られるデータに基づく病状の有無や治療による変化を可視化するAIソリューションを開発している。
これにより、メンタルヘルスケア関連のサービスを提供する企業は、利用者の精神的健康度と身体的健康度を測定し、それぞれに適したサービスを提供することが可能になる。
さらに、Sahhaが提供するSDKやWeb APIを利用することで、関連アプリやサービスを短期間で開発・提供することも可能だ。
リアライズ・イノベーションズは、これまでにもAI企業との提携を進め、行動解析や睡眠解析のソリューションを提供してきた。
今後は、自社が保有する行動データや睡眠データに加え、Sahhaから収集したメンタルヘルスに関するデータを組み合わせてAIによる解析を行い、企業や個人へのメンタルヘルスケアサービスの提供を予定している。
SahhaのCEO、Aleks Dahlberg氏は、リアライズ・イノベーションズとの協業について、「日本市場向けのメンタルヘルスケア関連のソリューションを共同で開発・提供していく予定だ。
当社のAIソリューションがより多くの日本企業に活用され、医療や保険分野だけでなく、各利用者の健康状態やメンタル状態に対応したソリューションを提供し、利用者の生活をより豊かにすることを期待している」とコメントしている。
無料メルマガ会員に登録しませんか?

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。