パナソニックi-PROアイプロセンシングソリューションズ株式会社(以下、i-PRO)は、i-PRO製のAIプロセッサー搭載ネットワークカメラの機能拡張ソフトウェアとして、人の混雑・行列状況を検知する「AI混雑検知アプリケーション」を2021年3月より発売し、パナソニック システムソリューションズ ジャパン株式会社を通じて販売する。詳しい特長は以下の通り。
- 映像の中からAIで人を認識、予め設定した人数を超える場合にアラームを通知
- 同カメラに直接アプリケーションをインストール、サーバー不要でカメラ単体での混雑・行列検知が可能
- 監視・防犯システムとして活用しながら、リアルタイムな混雑・行列検知で業務効率化に貢献
同カメラがAI機能により映像の中から「人」を認識することができる。映像内の設定されたエリアで予め設定した人数を超えた場合は「混雑」として検知する。検知した結果はアラームとして、映像監視ソフトウェアWV-ASM300(W)やWJ-NXシリーズのネットワークレコーダーに「独自アラーム通知」として通知することができる。また、カメラの接点から直接出力し業務放送やデジタルサイネージなどのシステムと連携することも可能だ。
AI混雑検知アプリケーションは、同カメラに直接インストールしてアプリ設定画面で検知条件(検知エリア・人数・時間)を設定するだけで、すぐに使用できる。同カメラのエッジ処理によりカメラ単体での動作が可能で、アプリケーションを動作させるため専用のサーバーやコンピューターは不要、専用ウェブサイトでの申し込みなども不要だ。
同カメラによる監視・防犯システムは、録画だけでなく、映像の中の情報をリアルタイムに活用することができる。混雑を検知した際の活用例として、業務放送と連携をした混雑状況のアナウンス、レジ前の混雑時におけるスタッフ応援の自動通知、店舗の入り口モニターでの混雑状況を注意喚起、工場や倉庫などでの作業時の密な状況のお知らせなど、様々なシーンで業務効率化に貢献する。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。