丸紅ネットワークソリューションズ株式会社と日本エンタープライズ株式会社は、AI画像解析を用いた人流解析サービスを開始し、第1弾として栃木県の住宅展示場において導入されている。
このサービスは、コニカミノルタ株式会社が開発した画像認識技術(「FORXAI」属性認識技術)を用い、服装や持ち物などから全体像を把握する。
同一人物であることを識別する一方、個人の特定は行わないため、個人情報に配慮した分析が実現可能だ。

また、既存防犯カメラ映像を解析用サーバに送信してAIで解析を実施しているため、初期投資を抑えることができる。
屋外での人流解析は逆光や悪天候時などを考慮する必要があるため、屋内同様の検知率を実現するのは困難だが、今回はFORXAI技術により、既存防犯カメラ映像の流用を可能にしている。
AI画像解析は、立体駐車場向けAI画像解析サービスの技術を応用し、物体検知だけでなく、ヒト検知においても精度の高いサービスを提供する。
栃木県の住宅展示場での人流解析においても、個人を特定しない属性分析を行い、効果的な展示配置や来場者増加に向けた施策立案に活用されている。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。