SBI損保と三井住友カード、データ分析支援サービス「Custella」とAI機械学習を取り入れた自動車保険募集の取り組みを開始

SBI損害保険株式会社(以下、SBI損保)と三井住友カード株式会社は、2023年1月より、三井住友カードのキャッシュレスデータを活用したデータ分析支援サービス「Custella」を用いて、三井住友カードの会員へSBI損保の自動車保険を案内している。三井住友カードのキャッシュレスデータをもとに自動車保険の加入者を見定め、該当する会員へダイレクトメール(以下、DM)を送るものである。

今般、第二弾の取り組みとして、AIの機械学習を取り入れたターゲティングによる自動車保険の募集を開始した。

保険加入前消費分析においては、これまで自動車保険に加入したことのある顧客を抽出のうえ、加入前の消費行動を分析し、保険に加入する予兆となる消費傾向を分析する。その後、AIの機械学習を取り入れたターゲティングを行う際には、保険加入前消費分析において可視化した加入前の消費傾向をAIに学習させる。これにより、自動車保険への切替加入を検討している顧客をこれまでよりも高い精度で抽出することが可能となる。

SBI損保と三井住友カード、データ分析支援サービス「Custella」とAI機械学習を取り入れた自動車保険募集の取り組みを開始
「自動車保険加入者向けプロモーション」のイメージ
SBI損保と三井住友カード、データ分析支援サービス「Custella」とAI機械学習を取り入れた自動車保険募集の取り組みを開始
「AIの機械学習を取り入れたターゲティング」のイメージ

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録