株式会社クラフターは、官公庁や自治体向けのChatGPT活用サービス「Crew」の提供を開始する。
「Crew」は、行政機関の業務に特化してChatGPTを活用できるサービスで、高度な権限管理やセンシティブな情報の検知、グループ共有、社内書類の管理などの機能が特長だ。
個人情報などのセンシティブ情報を検知して非表示にし、登録している従業員の権限を設定することができる。
また、個人情報の検知機能、ログ監視などの機能に加え、フィルタリングするNGワードを追加することにより、企業ごとに独自の秘密情報を追加することが可能だ。
企業メールアドレスで登録することができ、チャット画面で質問ができる。
OpenAIにおいて個別に登録する必要はなく、管理者が詳細な権限設定を行うことができるので、情報の制約や切り分けは容易な一方、チャット内容はオープンに共有される。
また、ChatGPT単体にはない書類を元にした会話機能も搭載されている。
説明書類や手順書といった社内文書をアップロードして書類から回答でき、繰り返し発生する同等作業や、異動者や採用者のオンボーディングトレーニングを代替して行うことが可能だ。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。