カラフル・ボード株式会社は、三菱食品株式会社と提携し、感性を学習する1人1台のパーソナル人工知能「SENSY」を活用した、食の人工知能プロジェクトを開始した。
カラフル・ボードが開発する人工知能「SENSY」は、ひとりひとり異なるパーソナルな感性を抽出する技術(パーソナル感性分析)を核として、自然言語処理、画像解析技術を組合せることで、これまでファッション分野にてサービス展開してきた。
今回は、これを新たに味覚の分析に応用することで、食分野においても事業展開を目指す。
味覚は、1.定量的に測定することが困難なこと、2.同じ食品でも人によって味の感じ方が異なること、3.「美味しい」の定義も人それぞれ異なること、等の理由から科学的なアプローチが大変困難だという。
そこで、SENSY の持つ「パーソナル感性分析」のアプローチを味覚に応用することで、ユーザーレビュー(飲食後の感想)からひとりひとり異なる味覚をデジタル化して捉える技術を開発した。
これにより、個々人がまだ食したことのない食品であっても、味覚を予測して提案することが可能になるという。
第一弾の取り組みとして、酒類におけるアプリケーションを開発。
ユーザに3つのワインを試飲してもらい、それぞれのワインに対してどう感じたかをアプリケーションにインプットすることで、人工知能が作成され、事前に用意された複数のワインの中から、ひとりひとりの味覚に合わせた最適な1本がセレクトされる。
この技術を活用し、今後、三菱食品と原料生産者、加工・製造業者、小売業者、生活者等に向け、様々なソリューションを提案していく予定だという。
【酒類におけるアプリケーションデモ】※画像はイメージ。
【関連リンク】
・人工知能が洋服選びを助けてくれる、「1人1台人工知能を持つ時代に」-SENSY
・カラフルボード
・三菱食品
無料メルマガ会員に登録しませんか?
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。