Ever Growth、生成AIを活用した顧客の声分析ツール「ニーズ可視化AI」をリリース

株式会社Ever Growthは、生成AIに使われているLLM(大規模言語モデル)を、VOCデータ分析用に特化させたLLMモジュール「ニーズ可視化AI」を正式にリリースしたと発表した。

「ニーズ可視化AI」の特徴は、LLMを利用して、文脈単位で背景まで汲み取った解析・多次元タグ付けができる点だ。

また、LLMモジュールをVOC分析用に特化しているため、VOCデータが整備されていなかったり、分散したりした環境でも正確に機能する。

さらに、ツールを提供後は専門コンサルタントが伴走するプロジェクトとして提供するため、可視化されたデータの解釈や、具体的な対応プラン策定といった成果物として確認しながら、活用を徐々に進めていくことが可能だ。

Ever Growth、生成AIを活用した顧客の声分析ツール「ニーズ可視化AI」をリリース
「ニーズ可視化AI」を用いたVOC分析プロジェクトの全体像

成果物の形式はレポートで、内容としては「現状分析・課題/機会の特定・具体的な対策実行プラン」を含んでいる。

現状分析の内容は、カスタマージャーニー上の主に3つの領域に分けて記述される。具体的には、「商品/サービス自体とその広告」「デジタルチャネルでの受け皿 」「コンタクトセンタ」の3つだ。

Ever Growthは、成果物のレポート納品後も、示された対策プランを実行するフェーズでアドバイザー・実行代行などの形でプロフェッショナルが伴走する体制も有しているとしている。

なお、この「ニーズ可視化AI」を用いるプロジェクトでは、原則Microsoftが提供するAzure OpenAI Serviceを活用している。そのため、セキュリティ上の制約条件にも対応可能な体制となっているとのことだ。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録