NVIDIAは本日、ラスベガスで開催されているCES2025にて、同社のハードウェアアーキテクチャ「NVIDIA Grace Blackwell」を活用したAIスーパーコンピュータ「NVIDIA Project DIGITS」を発表した。
「Project DIGITS」には、「NVIDIA Grace Blackwell」に基づく新しいSoC「NVIDIA GB10 Grace Blackwell Superchip」が搭載されており、AIモデルのプロトタイピングやファインチューニング、実行といった開発工程において、1秒間に1,000兆回の計算をすることができる。
また、「GB10 Superchip」により、「Project DIGITS」は標準の電源コンセントのみの使用で活用することができる。各「Project DIGITS」には、128GBの統合コヒーレントメモリと最大4TBのNVMeストレージが搭載されている。
これにより、開発者は最大2,000億パラメータの大規模言語モデルを実行できるほか、ネットワーキング製品「NVIDIA ConnectX」を使用して2台の「Project DIGITS」をリンクさせることで、最大4,050億パラメータのモデルを実行することが可能だ。
「Project DIGITS」を使用することで、ユーザは独自のデスクトップシステムを使用してモデルで推論を開発および実行し、その後、高速化されたクラウドまたはデータセンタインフラにモデルを展開できる。
例えば、Linuxベースの「NVIDIA DGX OS」を実行するローカル「Project DIGITS」でモデルのプロトタイプ作成、ファインチューニング、テストを行い、それらを「NVIDIA DGX Cloud」やアクセラレーテッド クラウド インスタンス、またはデータセンタインフラに展開するといったことが可能だ。
さらに、「Project DIGITS」のユーザは、NVIDIA NGC カタログおよび、NVIDIA Developerポータルで利用できるソフトウェア開発キット、オーケストレーション ツール、フレームワーク、モデルなど、実験およびプロトタイプ作成用のNVIDIA AIソフトウェアのライブラリにアクセスすることができる。
加えて、エージェント型AIアプリケーションを構築するには、NVIDIA開発者プログラムを通じて研究、開発、テストに利用できるNVIDIA Blueprintと、NVIDIA NIMマイクロサービスも利用可能だ。
「Project DIGITS」の提供時期は2025年5月からで、NVIDIAおよび主要パートナーより、3,000ドルから提供される予定だ。
NVIDIAの創業者兼CEOであるジェンスンフアン氏は、「Project DIGITSにより、Grace Blackwell Superchipが何百万人もの開発者に提供される。すべてのデータサイエンティスト、AI研究者、学生のデスクにAIスーパーコンピュータを置くことで、彼らがAIに関わり、AIの時代を形作ることができるようになるだろう」と述べている。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。