スマートドライブが17億円の資金調達、コネクテッドカーの新領域を切り拓く —代表取締役 北川烈氏インタビュー

大きく変わる物流業界、求められるのは汎用プラットフォーム

小泉: ロジスティクス向けのソリューションについて詳しく教えて頂けますか。

北川: ロジスティクスではまず、ドライバーがどのように運転しているかなど、車両の管理が行えます。

物流の場合は、ドライバーの運転時間が長く、労働環境があまりよくない場合も多いのです。その中で物流企業は、何の業務にいちばん時間を使っているのか、荷物を待っていたのか、運転していたのか、休憩していたのかなどの乗務記録を国交省に報告するのが義務化されています。そうした課題に当社のサービスが対応できます。

次に「ルーティング」。どのような経路で荷物を運ぶのが効率的であるかを、データをもとに提案します。

荷物を運ぶにあたっては、たとえば「3時までに来てください」という場合と、「2時半から3時半の間にとりあえず荷物だけ置いておいてくれればいい」などといった複雑な条件分岐があります。

そういった条件を入力すると最適なルートを導き出すという機能を、今まさに付加しているところですが、ゆくゆくは倉庫内のデータと連携するなど用途を拡大していきたいと考えています。

スマートドライブが17億円の資金調達、コネクテッドカーの新領域を切り拓く —代表取締役 北川烈氏インタビュー
株式会社アールジーン代表取締役/IoTNEWS代表 小泉耕二

小泉: 倉庫内のデータと連携しているソリューションというのは、既に世の中にあるのでしょうか。

北川: ないと思います。物流の倉庫では、WMS(倉庫管理システム)というシステムが使われている場合が多いですが、倉庫ごとにカスタマイズされてしまっていて、統一のプラットフォームになっていないのが実際です。

業界トップの大手企業のように、自社専用の統合されたシステムをつくったという事例はあるものの、汎用的なプラットフォームとなると、ないですね。

小泉: 色々な分野で、システムの「民主化」ということが言われています。

北川: そうですね。とくに物流は大きく変わっていくと思うのです。

ヤマト運輸や佐川急便、日通といったトラックを数万台持っているような企業は他にほとんどなく、100台以下の中小企業が9割以上です。その中で今、物流業界を統廃合していこうという動きも進んできています。

5台くらいの台数であればそもそもシステムは要らないのですが、統廃合により100台などの規模の会社が増えてくると、私たちが提供するような汎用的なシステムが求められてくると思います。

次ページ:SmartDrive Labとは?

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録