住友ゴムが自動運転車のタイヤ空気圧のモニタリング環境を構築、パンク等のタイヤトラブルを予防

住友ゴム工業株式会社は、今年5月に発表した群馬大学の次世代モビリティ社会実装研究センター(以下、CRANTS)との協業によるレベル4(高度自動運転)に対応したタイヤ周辺サービスの共同研究について、自動運転車のタイヤ空気圧データとCRANTS内に設置されている自動運転管制所との連携が完了したことを発表した。なお、データ連携の構築はCRANTSと株式会社NTTデータと共同で実施している。

今回のデータ連携は、タイヤ内のリムに設置した直接式TPMS(Tire Pressure Monitoring System:タイヤ空気圧監視システム)からBluetoothの仕様の一つであるBLE(Bluetooth Low Energy)で、自動運転車の車載システムからコネクテッド技術によりCRANTSの管制所へ空気圧データを送信することができる。管制所においては、自動運転の個々のタイヤ空気圧情報を管理画面でモニタリングできる。

住友ゴムが自動運転車のタイヤ空気圧のモニタリング環境を構築、パンク等のタイヤトラブルを予防
自動運転車からの送信データ管理画面   
(左からタイヤ空気圧、ステアリング角度、速度、位置情報)
住友ゴムが自動運転車のタイヤ空気圧のモニタリング環境を構築、パンク等のタイヤトラブルを予防
実証実験車両
これにより、車両が無人の場合でも遠隔でタイヤ空気圧のモニタリングが可能となり、自動運転車におけるパンクなどを想定したタイヤトラブルの予知保全に貢献する。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録