NTT ComとDMG森精機、自律走行型ロボットをローカル5Gで遠隔操作する共同実験を開始

計測、稼働監視、センシング機能などのデジタルソリューションを提供するDMG森精機株式会社では、近年、変種変量・多品種少量生産の実現、また生産性向上やスキルの標準化など顧客の生産現場が求められるニーズが大きく変化しており、自動化設備を検討する顧客が増えている。

NTTコミュニケーションズ株式会社(以下、NTT Com)は、DXを通じて工場を有する顧客の課題を解決する「Smart Factory」を重点領域の一つとして推進している。その実現に向け、「超高速」「多数同時接続可能」「低遅延」な通信環境を実現するローカル5Gがデータを価値あるものとして利活用するデータ収集・伝送機能における重要な技術であると捉え、活用ユースケースの蓄積を推進している。

今般、両社はローカル5Gを活用して無人搬送車に人協働ロボットを搭載した自律走行型ロボット(以下、AGV)の遠隔操作などを行う共同実験を2020年5月21日~2021年4月まで実施する。

DMG森精機が開発中のAGVロボット「WH-AGV5」は、工作機械の使用環境に適した、ロボットの動作や床の凹凸に対して高い接地安定性を有したDMG森精機独自構造のAGVである。ワークの着脱をはじめ、工程間搬送、変種変量・多品種少量生産、24時間連続稼働、人との共存環境が実現可能な生産システムを提供する。走行制御にはSLAM(※)技術を採用し、自律走行が可能だ。

同実験では、DMG森精機の伊賀事業所内における28GHz帯の実験試験免許を取得しローカル5Gネットワークを構築することで、生産現場におけるローカル5Gの電波伝搬、通信品質を調査・測定するとともに、ローカル5Gを介したAGVの遠隔操作を試験する。実験項目の詳細は以下の通り。

  1. 電波伝搬試験(受信レベルの測定や干渉状況の調査)
  2. 通信品質試験(遅延やスループット性能、パケット誤り率の測定)
  3. アプリケーション試験(ローカル5Gを介したAGVの遠隔操作試験)
    • AGVに対するローカル5Gの安定した通信可否の評価
    • 離れた場所で稼働するAGVの稼働状況の見える化
NTT ComとDMG森精機、自律走行型ロボットをローカル5Gで遠隔操作する共同実験を開始
(左)DMG森精機 伊賀事業所  (右)自律走行型ロボット「WH-AGV5」
同実験でローカル5Gを活用することで、位置情報・詳細な稼働情報取得による自動走行の精度向上や安全性向上、エッジコンピューティング側でのデータ処理負荷軽減による車体の軽量化など、AGVの高性能化への寄与が期待されており、両社は同実験を通じてその実現可能性を検討する。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録