東急電鉄、音で見つかる探し物トラッカー「Tile」の検知システム「Tileアクセスポイント」を東急線全路線88駅に導入

東急線全線では年間約37万件の忘れ物が発生しており、そのうち落とし主に返還することができた忘れ物の数は約40%に留まっている。これにより、駅での保管場所不足や、落とし主に返還されない忘れ物の該当警察への送付作業による駅係員の業務負担増などの課題も生じている。

​東急電鉄株式会社は、探し物トラッカー「Tile」ならびに、検知システム「Tileアクセスポイント」を活用した追跡サービスを10月26日から東急線全路線88駅にて開始する。

同サービスでは、東急線の88駅の窓口に、常時TileのBluetooth電波を拾うTileアクセスポイントを設置することで、Tileを取り付けた鍵や財布などの忘れ物が駅窓口に届けられると自動かつ匿名で接続し、位置情報を持ち主のアプリに通知する。2018年7月より東横線・田園都市線渋谷駅でTileの試験導入を実施した結果、一定の効果が見込めるものと判断され導入に至った。
東急電鉄、音で見つかる探し物トラッカー「Tile」の検知システム「Tileアクセスポイント」を東急線全路線88駅に導入
Tileは使用シーンに応じて、キーホルダータイプやカードタイプ、最小モデルまでさまざまな製品がある。また、落下しやすいワイヤレスイヤホンにTileの追跡機能が搭載されるなど「Find with Tile」商品も販売している。
東急電鉄、音で見つかる探し物トラッカー「Tile」の検知システム「Tileアクセスポイント」を東急線全路線88駅に導入

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録