コンテック、Raspberry Pi対応HATサイズボード「CPIシリーズ」を発売

Raspberry Piは、ボード上の40ピンのGPIOピンヘッダでスタック接続するHAT(Hardware Attached on Top)と呼ばれる拡張ボードで機能追加することが可能で、これまで教育や実験などのプロジェクトごとに専用のHATが設計されてきた。

しかしながら、HATの仕様ではスタックできるボードは1枚のみであるため、システムごとにI/O点数が異なり多種多様な信号を扱う必要のある計測制御の分野には適用が困難という課題があった。

株式会社コンテックは、Raspberry PiをFA(ファクトリオートメーション)および計測制御の分野で活用するためのHATサイズボード(7種)を開発し「CPIシリーズ」として2021年4月26日より順次発売する。併せて、Raspberry Piに産業用コンピュータの可用性・保守性を付加する汎用RAS機能拡張ボードも同時開発した。

CPIシリーズの詳しい特長は以下の通り。

  • 配線しやすいプッシュ式ブロック端子台を採用
  • 工具・圧着端子不要のプッシュ式、結線したまま着脱できる便利で使いやすいブロック端子台を採用した。

  • 最大8枚のスタック接続に対応
  • HAT仕様にアドレスID設定を拡張、最大8枚のスタック接続が可能だ。なお、他社HATとの混在も可能とのことだ。

  • Pythonに対応したAPI&サンプルプログラムを無料ダウンロード提供
  • Linuxドライバ(API-TOOL for Linux)を無料ダウンロード提供している。PythonやGCCのサンプルプログラムを提供しているのですぐにプログラミングを開始できる。

  • パソコン用拡張ボードとAPI互換
  • コンテック製PCI Express / PCI / USB / Ethernetタイプの計測制御用デバイスとAPI互換。複数のプラットフォームで開発資産を流用できる。

  • Raspberry Piの可能性を広げるRAS機能拡張ボード
  • 8~28VDC電源機能を搭載しているため、Raspberry Piを8~28VDCの電源環境で使用できる。これにより、Raspberry Piに産業用コンピュータとしての可用性・保守性を付加する。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録