AIoT のパワーを解き放て―― AIとIoTを統合したAIoTを今すぐ導入すべき理由とは?

パナソニック、サプライチェーンの業務連携をサポートするSaaS「現場最適化ソリューション」を発表

パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社およびパナソニック システムソリューションズ ジャパン株式会社は、現場プロセスを改革する事業である「現場プロセスイノベーション」の新たなサービスとして、SaaS型業務アプリケーション群「現場最適化ソリューション」を発表した。

「現場最適化ソリューション」は、製造、物流、流通のサプライチェーン領域での各工程の業務連携をサポートするアプリケーション群だ。各々のアプリケーションを組み合わせて活用することで、最終的にはサプライチェーン現場の工程を総合的に可視化、最適化することができる。

パナソニックがこれまで蓄積してきた業務プロセスの定義と、オペレーションに関するデータを教師データとしてAIに学ばせている。そうすることでアプリケーション側のAIが自動でカメラ映像から何の作業なのかを読み取り、人間に理解しやすいグラフなどの情報に変換することができ、標準業務プロセス、標準・基準値を導きだすことが可能となる。

また、AIが業務プロセスを業務に必要な情報に変換し、他のシステムに連携することで、これまで不可能だった現場のタイムリーな可視化が行える。

例えば、物流現場で輸配送最適化アプリケーションにより荷量の予測を立てられることで、荷量と荷物の届く日時を把握でき、その情報をシフト最適化アプリケーションに共有することで、庫内作業や荷物の積み込み作業に必要な人のシフト計画が立てられる。

さらに、そのシフト計画で最適化された積み込み作業と同期した輸送計画を立てることができる。そして輸配送最適化アプリケーションにより最適ルートをアシストし、運行実績を配送見える化アプリケーションで自動で取得する、というような連携が可能になる。(トップ画参照)

今後は、各々のアプリケーションから入ってくる情報をデータレイクに集約することを検討しているという。

パナソニック、サプライチェーンのの業務連携をサポートするSaaS「現場最適化ソリューション」を発表
物流データレイクを通じたデータ連携の構想図。

データレイクの情報をダッシュボード化することで、各業務プロセスを一元管理し、いつどこにどの程度の量の荷物が届くという情報をデータレイクを通じてシフト最適化アプリケーションに自動連携し、効率の良い人の配置計画を作成するといったことも可能になるという。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録