凸版印刷、視野角2倍などの改良版「空中タッチディスプレイ」を東京ミッドタウン八重洲に導入

凸版印刷株式会社は、ToFセンサーなどを活用した非接触で操作可能な空中タッチディスプレイの次世代モデルを開発し、2022年8月竣工予定の「東京ミッドタウン八重洲」のオフィスフロア各階のエレベーターホールに設置されることを発表した。

次世代モデルでは、視野角の拡大と空中映像の明瞭度の改善、消費電力を50%低減という点が改良された。

空中タッチディスプレイ次世代モデルの特長

空中映像視認範囲の拡大

凸版印刷、視野角2倍などの改良版「空中タッチディスプレイ」を東京ミッドタウン八重洲に導入
空中タッチディスプレイ改良モデルの視野角拡大イメージ。
前モデル同様に左右方向各15度ずつの視野角は維持したまま、上下方向を30度ずつに倍増させた。これにより、幅広い身長層が空中映像を視認できるようになった。

解像感、明瞭度の改善

凸版印刷、視野角2倍などの改良版「空中タッチディスプレイ」を東京ミッドタウン八重洲に導入
空中タッチディスプレイ画質改善イメージ。
凸版印刷独自の新方式光学設計技術により、空中映像の解像感と明瞭度を改善。これにより、明るい環境での視認性が向上した。

消費電力を50%低減

凸版印刷、視野角2倍などの改良版「空中タッチディスプレイ」を東京ミッドタウン八重洲に導入
空中タッチディスプレイ新旧モデル消費電力比較。
新方式による光学設計を採用したことで、光の利用効率を改善させ、消費電力が従来モデルと比べて約50%低減した。また、これにより機器からの発熱量も低減されるため、放熱経路の確保など、組み込み時の設計上の制約が緩和され、設備のデザインの自由度が高まる。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録