NVIDIA、パートナー企業と共に「NVIDIA DRIVE 」を活用した自動運転車両の開発などをCES 2022にて発表

NVIDIAは、完全自動運転システムを実現するための、コンピューターアーキテクチャーとセンサーで構成された「NVIDIA DRIVE Hyperion」や、システムオンチップ(SoC)である「NVIDIA Xavier」「NVIDIA DRIVE Orin」「NVIDIA DRIVE Atlan」、 2基の「NVIDIA Xavier」と2基の「Turing GPU」を搭載した「NVIDIA DRIVE AGX Pegasus」などの「NVIDIA DRIVE」を提供している。

そしてNVIDIAは本日、CES 2022の特別講演にて、自動車ティア1サプライヤーであるDesay、Flex、Quanta、Valeo、ZFが、「DRIVE Hyperion」の第8世代である「DRIVE Hyperion 8」のスケーリングパートナーになり、早ければ今年にも生産が始まることを発表した。

また、自律走行トラックのスタートアップであるTuSimpleは、「DRIVE Orin」をレベル4の自律走行トラックのプラットフォームに採用したことも新たに発表した。

NVIDIA、CES 2022にて「NVIDIA DRIVE 」を活用したインテリジェント車両の開発などを発表
「 NVIDIA DRIVE Orin」を搭載したTuSimpleの自律走行トラックのイメージ。

「DRIVE Orin」がTuSimpleの自律的ドメイン コントローラー(ADC)の核となり、自律走行トラックの中央演算ユニットとして機能し、認識、経路計画および作動機能など、1秒間に数百兆回の演算処理を行う。

さらに、近年発売されるVolvoのPlestar 3 SUVにも、「DRIVE Hyperion 8」が採用されていることを明かした。

そして最後に、「NVIDIA Omniverse Avatar」「DRIVE IX」「DRIVE AV」による4D認識、GPUによるRiva音声AI SDKおよび、様々なディープニューラルネットワークを組み合わせた「NVIDIA DRIVE Concierge」のデモも紹介された。

作成されたアバターは、レイトレース3Dグラフィックスによるキャラクターで、見ること、話すこと、多様な話題について会話することができ、自然に話された意図を理解することができる。

CESの特別講演のデモでは、「DRIVE Concierge」を搭載した車両が、ラスベガスまで旅する様子が公開された。

NVIDIA、CES 2022にて「NVIDIA DRIVE 」を活用したインテリジェント車両の開発などを発表
「DRIVE Concierge」が社中でドライバーと会話しているデモが公開された。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録