AIoT のパワーを解き放て―― AIとIoTを統合したAIoTを今すぐ導入すべき理由とは?

エクサウィザーズ、消化器がん患者の周術期にAIを活用したリハビリ支援プログラムを提供する実証を開始

医療現場では、人材や提供可能場所といった医療資源が不足しており、入院・手術前後・術後回復・社会復帰までの周術期におけるリハビリテーションを、必要十分な量や質で提供する余地が乏しいことが課題となっている。

そうした中、株式会社エクサウィザーズは、大阪大学大学院医学系研究科消化器外科と共同で、消化器がん患者の周術期にAIを活用したリハビリ支援プログラムを提供することで、術後のアウトカム向上の有用性を検証する実証を開始したことを発表した。

今回の実証では、これまで周術期のリハビリテーションが提供されていない消化器がんの患者に、エクサウィザーズが脳疾患および整形疾患領域で培ってきたリハビリテーションのオンライン支援技術を用いた、がん患者リハビリ支援プログラム(以下、オンラインがんリハ)を受けてもらう。

オンラインがんリハの特徴は、受診や入院をしなくても、オンライン上でAI解析を活用して必要な量のリハビリテーションを、医療従事者と患者の間で双方向での支援により受けられる点だ。

実証のアプローチとしては、大阪大学大学院医学系研究科消化器外科と協力し、消化器がんの術前化学療法後に手術を企図している症例(100例を予定)に対し、消化器がん患者における術前の運動介入について、オンラインがんリハの有用性を検討する。

エクサウィザーズ、消化器がん患者の周術期にAIを活用したリハビリ支援プログラムを提供する実証を開始
「オンラインがんリハ」の活用イメージ

リハビリテーションの効果測定は一般的な検査のほか、エクサウィザーズの子会社である株式会社エクサホームケアの歩行解析AI「CareWiz トルト」を用いて、身体機能を評価することで実施される。

また、AIを用いた要因分析や、結果を活用した支援アプリの開発も予定されている。

エクサウィザーズは今後、検証を通じて取得したデータや知見を踏まえ、肺がんや乳がんなど他のがん領域や、術前だけでなく術後も対象に拡大・展開していくことを検討している。

そして、運動療法を軸に食事療法や正しい服薬など、医療AIプラットフォームの構築を目指し、製薬、保険などマルチセクターに広がる連携を見込んでいるという。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録