ドコモとNEC、AWS上でのハイブリッド環境で5Gキャリアグレードの基本冗長設計を完了

株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)と日本電気株式会社(以下、NEC)は、アマゾン ウェブ サービス(以下、AWS)上の5Gコアネットワーク(以下、5GC)と、ドコモの自社仮想化基盤上の5GCを接続したハイブリッドクラウド構成におけるキャリアグレードの基本冗長設計を完了した。

今回発表された設計を活用することで、5GCを自社仮想化基盤とパブリッククラウドの双方に配備し、故障時に切り替え可能となる。

加えて、NECが開発したソフトウェアベースのエッジコンピューティング用途の5Gのユーザー通信を扱う装置(以下、エッジ向けUPF)の基本的な機能を高性能かつ低消費電力なプロセッサであるAWS Graviton3(以下、Graviton3)を活用した環境において、問題なく動作させることに成功した。

ドコモとNEC、AWS上でのハイブリッド環境で5Gキャリアグレードの基本冗長設計を完了
今回発表された2つの事項を表した図

具体的には、Graviton3上でのUPFが、同様にGraviton上で動作する5GCと連携して動作し、基本的なユーザー通信が疎通することが確認された。

また、スループット性能の検証では、エッジ向けUPFをGraviton3上で動作させ、現行のアーキテクチャのCPUで動作するUPFと比較し1CPUあたりのスループット性能が2割向上した。

ドコモとNEC、AWS上でのハイブリッド環境で5Gキャリアグレードの基本冗長設計を完了
検証の概要図
この成功により、AWS上でもユーザー通信が利用可能であることが確認された。

将来的には、IoT用途のユーザーに対してGravitonを活用した5GCおよびエッジ向けUPFを合わせて提供することで、環境負荷が小さいネットワークの実現が可能となることに加え、構築期間の短縮化によるサービス提供までのリードタイム短縮が期待されている。

ドコモとNECは今後も、AWS上での一連の検証結果をもとに、ハイブリッドクラウド構成の5GCの各種課題の解決に取り組み、技術検討を推進していくとしている。

なお、今回の設計をもとに構築したデモ環境は、2023年2月27日からスペイン・バルセロナで開催される「Mobile World Congress 2023」のAWSブース内で紹介される。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録