ドコモ、キャリア5Gを活用したMEC基盤「docomo MEC」と「AWS Outpostsラック」を連携させた実証実験に成功

一般的なネットワーク構成においてパブリッククラウドなどの外部提供サービスを利用する場合、インターネットを経由してアクセスが必要であり、さらに物理的な距離のほかネットワーク途中の処理も増すため、遅延時間は長くなることがある。このため、セキュアなデータを取り扱うことや、リッチなコンテンツをスムーズに処理することが難しい状況だった。

株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、キャリア5Gを活用したMEC基盤「docomo MEC」大阪拠点と、アマゾンウェブサービス(AWS)のフルマネージドソリューションである「AWS Outpostsラック」を連携させた実証実験に成功した。

AWS Outpostsラックは、AWSのインフラストラクチャ、サービス、API、ツールをあらゆるオンプレミスデータセンターやコロケーションスペースに提供し、ハイブリッド体験を実現するソリューションである。

同実験では、AWS Outpostsラックをドコモ局舎内のdocomo MECと同一ロケーションに設置し、docomo MECとローカルネットワーク接続することで、AWSリージョンで動作するアプリケーションを仕様変更せずに、よりセキュアで遅延の少ないMECサービスとして動作することを実証した。また、今回は一例としてVRのリモートレンダリング処理の検証を行い、docomo MECとAWS Outpostsラックを連携しなかった場合よりも、遅延時間の短いリモートレンダリングを体験できることを確認した。

さらに、docomo MEC上でMECダイレクトを動作させることで、5Gの通信機器(例えばモバイルルータ)からdocomo MECを経由してAWS Outpostsラックまでの通信経路を最適化した。これにより、MECの特長である低遅延かつ高セキュリティな通信環境を損なうことなく、かつAWSリージョンで動作するアプリケーションを仕様変更することなく、AWS Outpostsラックへ移植できる環境構築に成功した。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録