東京メトロ・鉄道総研・日立・三菱電機・NTT Com、5G鉄道システムの実証試験を開始

東京地下鉄株式会社(以下、東京メトロ)、公益財団法人鉄道総合技術研究所(以下、鉄道総研)、株式会社日立製作所(以下、日立)、三菱電機株式会社、NTTコミュニケーションズ株式会社(以下、NTT Com)は共同で、5Gを活用した列車運行システムの実証試験を、2024年8月から開始する予定であることを発表した。

この実証試験では、パブリック(公衆網)およびローカル(自営網)5Gを用いて、鉄道用通信基盤のプロトタイプを東京メトロのフィールド内に構築し、電波環境の測定等を行う。

また、構築した鉄道用通信基盤のプロトタイプを用いて、列車運行システムであるCBTCシステムや各種鉄道システムを想定した5G通信の実用性に関する試験を実施する。

実証試験の目的は、汎用性の高い5Gを活用した鉄道用通信基盤の実現と、鉄道用通信基盤システム共通仕様(案)の作成および公表だ。

また、5G通信の活用による設備投資の低減やメンテナンス等に係る鉄道運営の効率化、最新技術による効率化・省力化と、安全性・安定性の維持・向上の両立を実現する通信基盤の評価、そして鉄道用通信基盤の先行事例として国際標準化への対応を目指す。

試験区間は東京メトロ丸ノ内線新大塚~後楽園駅間で、2024年8月から2025年3月まで実施される予定だ。

試験内容としては、パブリックおよびローカル5G、専用無線設備の地下・地上空間における電波伝搬特性を調査し、地上・列車間において、様々な条件下で所要の通信品質を確保可能か比較検証する。

また、鉄道用通信基盤上でCBTCシステムを用いた制御試験およびセンサや画像の伝送試験等を実施し、鉄道用アプリの機能確認を行う。

東京メトロ・鉄道総研・日立・三菱電機・NTT Com、5G鉄道システムの実証試験を開始
試験構成概要

実証実験後は、事故未然防止による安全性の向上や、列車運行における安定性の維持・向上、保全業務の生産性向上や設備投資の低減が期待されている。

さらに、列車内および地上のカメラ映像を相互かつリアルタイムに伝送する鉄道用通信システムとして活用することで、列車運行や安全性の向上、設備投資の低減が見込まれている。

今後は、実証試験を通じて、5Gを用いた鉄道用通信基盤の有効性を検証し、鉄道業界での標準化を目指すとしている。また、国際標準化への提案などにより、国際的プロジェクトへの参入時のハードルを引き下げ、海外鉄道ビジネスの展開にも貢献する計画だ。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録