ビーマップ他、AIと電力データを活用した見守りサービスの実証実験を開始

株式会社ビーマップは、スマートメータにより取得した電力データと、AIを活用した見守りサービス用のシステムを、株式会社IRISが展開する見守りサービス「Mimamo」向けに提供することを予定している。

こうした中、株式会社良和ハウスが管理する広島市やその周辺の賃貸物件において、実際に導入・運用する形で実証実験を実施することを発表した。

今回の実証実験は、IRISが提供するIoT電球やモーションセンサを活用した見守りサービス「Mimamo」が新たに進める、電力スマートメータを活用した見守り用として、ビーマップが電力データとAIを活用した見守りサービス用のシステムを提供する。

ビーマップ他、AIと電力データを活用した見守りサービスの実証実験を開始
電力データ活用による見守りサービスのイメージ

これを、広島地区、岡山地区で不動産事業を展開する良和ハウスの賃貸物件の居住者を対象に希望者を募り、実際に半年間にわたって見守りサービスを利用してもらう。

ビーマップは、今回の実証実験を通じ、開発済みのAIによる判断の正確性を検証し、実験中に得られた様々な成果をさらにAIに学習させることによって、AIによる解析の精度を上げるとしている。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録