建設現場の生産性向上に向けて、測量・設計から施工、さらに管理にいたる全プロセスにおいて、情報化を前提とした新基準「i-Construction」が導入され、各社における建設現場では、BIM/CIM(※)をはじめとするデジタルデータの活用、ドローンやIoTによる生産性/安全性の向上等、さまざまな取り組みが進んでいる。
ICT活用ニーズが高まる一方で、一人ひとりの生産性と安全性を向上させ、魅力ある建設現場を目指すためには、現場の先端で働く人にこそICTの活用が必要であり、山岳部やトンネル・超高層ビルといった通信が届かないエリアへの適用が課題となっている。
NTT アドバンステクノロジ株式会社(以下、NTT-AT)は、建設現場にICTを活用し生産性向上を図ることを目的に国土交通省が進めているi-Construction推進への取り組みを強化することを発表した。
具体的な取り組みとして、Wi-Fi等無線通信で通信が届かないエリアの課題を解消する自営無線ソリューション「フレキシブルワイヤレスソリューション」をベースに、さまざまなサービス・ソリューションをパッケージングし、導入後の運用までワンストップで対応する。また、多様な人材の労働参加と働く人の安全確保や作業の効率化を実現するサービス・ソリューションパッケージの提供などにより、建設業界の生産性向上と持続的成長を支援する。
サービス・ソリューションパッケージの提供内容は以下の通り。
- 現場連絡体制の早期構築
- 遠隔指示・確認、マニュアル確認作業の効率化による生産性向上
- 多様な人材の労働参加と働き方の柔軟性を促進
- 工事進捗に対応できるICT運用
広域の建設現場では、未整備で危険なエリアや移動に時間を要するケースが多く、現場管理において現場監督、作業員の間で効率的な連絡手段の確保が重要になる。
同サービスでは、作業員のスマートフォン端末を内線電話化(外線通話も可能)し、連絡体制を早期に構築するほか、有事の際の一斉発呼や情報配信による避難誘導をアシストする。日ごとに変動する作業や体制、スマートフォン等の事前配布や特殊な設定が難しい状況に対して、誰でもすぐに利用可能な連絡手段を提供し、現場連絡体制の早期構築に寄与する。
多くの建設現場では、現場監督と作業員の間での設計情報や施工状況の確認、また建設機器メーカーやベンダーが提供する膨大なマニュアル確認が不可欠である。
同サービスでは、設計情報や現場映像等を双方向同時にリアルタイムで共有し遠隔指示や確認を実現することに加えて、マニュアル検索システムのAIエンジン機能により、膨大なマニュアルから欲しい情報をピックアップする。
リアルタイムで進捗する状況への即応、作業や現場ごとに異なる建設機器等の膨大なマニュアル確認が求められる状況に対して、事前に専用アプリ等を導入することなくすぐに利用開始可能なサービスで指示やマニュアル確認工程を短縮し、生産性向上に寄与する。
朝礼等による情報伝達は働く人の安全確保や施工の進捗管理等において非常に重要だ。一方で、時短勤務等多様な人材の参画に向けては、従来の集合形式に加え、場所や時間に捉われない伝達手段が必要になる。
同サービスでは情報伝達のリモート化により多様な人材の労働参加を促進し、作業内容に合わせて必要な人に必要な情報を適宜配信する。これにより、現場移動時間の削減に寄与する。
継続的なICTによる生産性向上や安全性確保の実現には、万が一のICT機器トラブル・故障への即応が重要である。
同サービスは、ICT機器のトラブルだけでなく、土木における盛土・切土、建築内装工事の間仕切り等、施工進捗に応じて起こる現場環境の変化や建設機器による通信の阻害等、あらゆる状況や変化に対して24時間365日でオペレータが遠隔でサポートし、ICTシステムによる価値を継続的に提供する。
同取り組みにより、オフィスやデータセンタ、他社が提供するクラウド等、さまざまなサービスと建設現場をコネクトし、従来難しかったエリアでのICT化を加速させ、建設現場の課題解決を支援する。
※ BIM/CIM:BIMは、Building Information Modeling、CIMはConstruction Information Modeling/Managementの略称で、建設事業の調査設計・施工・維持管理の各段階で発生する必要な情報について、データモデルを介し連携させることで、建設生産システム全体の効率化を図るもの。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。