株式会社EARTHBRAINは、VR端末を通じてデジタルツインの施工現場を体感することができるソリューション「Smart Construction VR」を、2023年10月2日より提供を開始する。
「Smart Construction VR」は、同社が提供する現場を可視化・分析できるWebアプリ「Smart Construction Dashboard」で作成したデジタルツインの施工現場をVR端末で閲覧し、VR空間上で計画を検討できるサービスだ。
「Smart Construction Dashboard」で現場データを作成することで利用可能で、VR用の特別なデータ作成や設定等は必要ない。
VR空間内では、一人称視点で移動しながら、測量データや設計データなどの表示を切り替えて施工現場を遠隔から確認することができる。また、施工現場近隣の住民の方などの工事への理解促進にも活用できる。
施工計画時には、建設機械や資材などの3DモデルをVR空間上の施工現場内に設置することで、建設機械やダンプトラック等のすれ違いなど、実際の施工現場での具体的な動きをイメージしながら安全確認や施工手順について検討することができる。
複数のVR端末を用意すれば、複数人で同じ施工現場のVR環境に参加できるため、施工現場のイメージを共有しながら、共同で検討を進めることができる。
さらに、VRコントローラを用いて、任意の点の座標や距離、面積など基本的な計測を行うことで、設計データと現況地形の差分を確認できるため、遠隔での出来形検査での活用も期待される。
なお、「Smart Construction VR」の利用には、専用ライセンスに加え、VRヘッドセット、VRコントローラ、専用ソフトをインストールしたPC、VRヘッドセットとPCを接続するケーブルなどの機器が必要となる。
また、「Smart Construction Dashboard」と連携しているため、「Smart Construction Dashboard」の契約が必要だ。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。