AWS・Google Cloud・IBMなど、エッジとクラウド間の情報交換にOPC UA技術を採用

IoTベンダーのAmazon Web Services、Google Cloud、IBM、Microsoft、SAP、SIEMENSが、安全な情報交換のために、エッジとクラウド間のアプリケーションにOPC UA技術を採用したことを発表した。

OPC UAは、生産システムに関連する情報モデルとサービスを定義、発見、利用するための標準化された方法を採用している。この標準化されたセマンティック情報共有のアプローチにより、クラウドでの非標準的な情報モデルの取り込みに必要なベンダロックインやコストのかかるカスタムプログラミングを防止できるという。

UA Cloud Libraryの発表により、OPC UAの情報モデルは全クラウドアプリケーションでグローバルに利用できる。そして、クラウドアプリケーションはOPC UAベースのセマンティック情報やエッジからのライブデータを容易に直接利用できるようになる。

また、トランスポートに依存しないIEC規格として、OPC UAは生産システムからエッジ、クラウドシナリオまで異なる産業要件に対応するため、2つの異なる通信パターン(Client/Server(e.g. TCP or WebSocket)とPublish/Subscribe(e.g. UDP or MQTT))をサポートしている。

さらに、OPC Foundationの品質保証プログラムは、OPC UA Publish/Subscribe通信パターンに広げられており、最初のマルチベンダー、マルチクラウド標準を形成している。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録