ローム、ウェアラブル機器など向けのVCSEL搭載小型近接センサ「RPR-0720」を開発

ローム株式会社は、ワイヤレスイヤホンやスマートウォッチなどのウェアラブル機器を中心に、着脱検知や近接検知を必要とするアプリケーションに向けた小型近接センサ「RPR-0720」を開発した。

「RPR-0720」は、LEDよりも指向性の狭い半導体レーザ「VCSEL」を発光素子に、センサICを受光素子に採用した光学式センサモジュールだ。

ローム製素子を用いたモジュールの構造を最適化することで小型サイズを実現しており、従来品からの面積を約78%削減している。

ローム、ウェアラブル機器など向けのVCSEL搭載小型近接センサ「RPR-0720」を開発
ロームの近接センサの外観と構造比較。「RPR-0720」は、指向性の狭いVCSELとセンサICを用いたモジュール構造の最適化により、小型サイズを実現している。

また、搭載するVCSELの入力電圧が2.7V~4.5Vと広いことから、リチウムイオンバッテリー使用時に、周辺の昇圧回路(例:1個の昇圧用電源IC、3個のコンデンサ、1個のコイルなど)が不要となるため、アプリケーションの小型化や電池容量の増加につながるスペース確保に貢献する。

利用用途としては、「ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチ、ゲーム機コントローラ、VRヘッドセットなどでの着脱検知」「プリンタ、コピー機、シュレッダーなどOA機器での紙検知」「電子タバコのカートリッジ装着検知、液体検知」「スマートフォンやノートパソコンなど各種状態検知」などが挙げられている。

なお、「RPR-0720」は、2023年7月から量産を開始しており、サンプル価格は1個税抜き300円だ。

また、ロームでは、小型近接センサ「RPR-0720」をすぐに評価できる評価ボード「RPR-0720-EVK」も提供しており、「RPR-0720」ならびに評価ボードはインターネット販売も開始している。コアスタッフオンラインやチップワンストップなどから購入することが可能で、それ以外のネット商社からも順次発売する予定だ。

ローム、ウェアラブル機器など向けのVCSEL搭載小型近接センサ「RPR-0720」を開発
「RPR-0720」が組み込まれた評価ボード「RPR-0720-EVK」

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録