株式会社ソラコムは、ソラコムクラウドカメラサービス「ソラカメ」の実機を触れて試せる「ソラカメ デモルーム」を、2024年1月26日から4月24日まで開設する。
「ソラカメ」は、電源とWi-Fi、専用のスマートフォンアプリを活用し、3分程度で初期設定ができ、カメラのライブ映像や録画の閲覧を始められるカメラサービスだ。
また、「ソラカメ」ではAPIを提供し、カメラ映像を他システムへ連携させたり、クラウド上のAIアルゴリズムと連携させたりすることも可能だ。
スーパーマーケットなどの小売店舗や、工場や建設の現場などで導入が進んでいるが、「カメラの画質を見たい」「実際に操作して試したい」「市販のウェブカメラとの違いを知りたい」といった声も多かったのだという。
そこで今回、「ソラカメ」を体験できる「ソラカメ デモルーム」を開設。デモルームでは、カメラ本体の操作性、画角や映像、スマートフォンアプリやパソコン・タブレットで利用できる管理画面でのリアルタイム・録画映像の確認を実際に試せる。
さらに、「設置方法」について、カメラ本体付属のマグネットや市販の汎用的な取付金具を使った設置例から、屋外、照明レールを用いた設置方法を具体的に紹介する。
加えて、撮影した映像をクラウド側でAI連携するパターンについても、始めやすいアルゴリズムとともにデモ映像を交えて紹介する。
なお、デモルームには、「ソラカメ」導入のエキスパートが常駐しており、相談することが可能だ。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
![IoTNEWS](https://iotnews.jp/wp-content/uploads/2020/02/logo_square_512.png)
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。