ユリ電気商会、エッジAIを搭載した小型コンピュータ「Kaki Pi」を発売

株式会社ユリ電気商会は、新型のAI搭載小型コンピュータ製品「Kaki Pi(カキパイ)」を開発し、2024年4月末に発売、量産を開始する予定であることを発表した。

「Kaki Pi」は、ルネサスの最新AI-MPU「RZ/V2H」を搭載し、新開発の「DRP-AI3」によりAI処理と低消費電力性能を実現している。

これにより、AMR(Autonomous Mobile Robot)やHSR(Human Support Robot)などのロボット制御における搭載コンピュータの能力不足や、計算コスト増大といった問題を解決することを目的としている。

また、多くのSBC(Single Board Computer)用途で使用される標準的な形状を採用しているため、既存のAMRやHSR、IoTで使われているSBCを大幅に変更することなく置き換え、機能や性能の向上が可能だ。

一般的な拡張端子であるGPIOについては、業界で最も使われている端子配列とし、USBコネクタ、Ethernetなどに加え、ロボット向けにCANの端子も設けられている。これにより、アクチュエータ等の外部機器を直接制御することも可能だ。

ユリ電気商会、エッジAIを搭載した小型コンピュータ「Kaki Pi」を発売
配列端子(GPIO/Ethernet/USB/CAN)

さらに、映像入力端子にはMIPI-CSIを4系統装備しているほか、映像出力端子にはMIPI-DSIを背面に装備。Ethernetは10/100/1000 Base-Tのほか、PoE対応用の電源入力端子も設けている。

ユリ電気商会、エッジAIを搭載した小型コンピュータ「Kaki Pi」を発売
左:MIPI-CSI 右:MIPI-DSI

加えて、SDカード端子も背面に装備しており、SDカードによるブートやデータロガーなどの運用をすることができる。

他にも、PCIeのエンドポイントとして利用できる端子を装備しており、産業用PC(IPC)への組み込みやオフロード処理ユニットなどの活用も可能だ。電源はDCジャックを採用しており、汎用のACアダプターや盤内の電源装置からの給電も容易となっている。

ユリ電気商会、エッジAIを搭載した小型コンピュータ「Kaki Pi」を発売
左:PCIeコネクタ 右:DCジャック

利用シーンとしては、小型自律型ロボットやドローン、CCTVや生産設備のビジョンセンサ、ホビーロボットや学術研究などが挙げられている。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録