パスコ、システム開発企業へ向けGISのAPI サービスを開始

株式会社パスコは、システム開発を手掛ける企業向けに、GIS(地理情報システム)のAPIサービス「GeogrAPI(ジオグラピー)」の提供を、2024年5月16日より開始する。

今回パスコが開発したAPIサービスは、システム開発企業が構築する様々なシステムに、GISの仕組みを提供するものだ。基幹システムや業務システムに、顧客や店舗の位置、担当エリアといった空間情報の可視化や、分析機能の追加が行える。

パスコ、システム開発企業へ向けGISのAPI サービスを開始
「GeogrAPI」の全体像

提供する主な機能としては、「メンテナンス不要な地図」「住所と座標の相互変換機能」「住所から地図上にプロットするジオコーディング」「座標から住所を取得するリバースジオコーディング」「独自データの地図統合」が挙げられている。

パスコ、システム開発企業へ向けGISのAPI サービスを開始
住所と座標の相互変換機能(ジオコーディング・リバースジオコーディング)

また、ルート探索や範囲設定、地理的な範囲内検索や外部データの統合利用といった分析機能も提供される。

パスコ、システム開発企業へ向けGISのAPI サービスを開始
ルート検索機能

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録