マクニカソリューションズ、IDaaS製品にてログの長期保存とSaaS利用状況を可視化するデータ分析基盤を提供

マクニカソリューションズ株式会社は、Okta,Inc.が提供するIDaaS製品「Okta Workforce Identity Cloud」(以下、Okta WIC)と連携し、操作ログの長期保存と認証SaaSライセンスの利用状況を可視化するデータ分析基盤「Macnica U’s Case Visualizer for Okta」(以下、MUCV for Okta)の提供を開始する。

「Okta WIC」は、従業員個人の情報、IDやパスワードなどのユーザアカウントに必要な情報をクラウド上で管理し、クラウド経由でID認証、IDパスワード管理、シングルサインオン(SSO)、アクセス制御などを可能にするIDaaS製品だ。

今回リリースされた「MUCV for Okta」は、「Okta WIC」ユーザ企業向けに開発されたデータ分析基盤で、ログの長期保存や可視化を実現する。

「Okta WIC」の標準機能では、ログの保存期間は3か月間だが、「MUCV for Okta」では、ログストレージ機能として任意の期間で保存することが可能となる。

マクニカソリューションズ、IDaaS製品にてログの長期保存とSaaS利用状況を可視化するデータ分析基盤を提供
ログの長期保管機能の画面

また、「Okta WIC」を通じて認証管理しているSaaSライセンスの利用状況を一覧にしてダッシュボードで可視化することができる。契約しているライセンス数と実際に利用されているSaaSの利用状況の差分を可視化することで、必要以上に運用コストがかかっているSaaSライセンスを洗い出すことが可能だ。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録