ルネサス、高度なセキュリティを備えた超低消費電力マイコン「RA4L1 MCU」を発表

ルネサス エレクトロニクス株式会社は、超低消費電力、高度なセキュリティ機能、セグメントLCDサポートを備えた14種類の新しいデバイスを含む「RA4L1マイクロコントローラ(MCU)」グループを発表した。

今回発表された新しいMCUは、セキュリティを強化するTrustZoneをサポートする80MHz Arm Cortex M33プロセッサをベースにしているほか、ルネサスのフレキシブル ソフトウェア パッケージ(以下、FSP)によってサポートされているのが特徴だ。

FSPは、ルネサスのMCU向けの開発サポートツールだ。アプリケーション開発に必要な複数のRTOSやBSP、周辺ドライバ、ミドルウェア、コネクティビティ、ネットワーク、TrustZoneサポート、AI、モータ制御、クラウドソリューションを構築するためのリファレンスソフトウェアなどのインフラストラクチャソフトウェアを提供する。

これにより、ユーザは独自のレガシーコードと選択したRTOSをFSPに統合できるため、柔軟なアプリケーション開発ができる。

加えて、FSPにより、RA6またはRA2シリーズデバイス間での既存のIPの移行が容易になる。

また、「RA4L1 MCU」は、独自の低電力テクノロジを採用しており、80MHzでアクティブモード168µA/MHz、SRAMをすべて保持した状態でスタンバイ電流1.70 µAを実現している。

利用用途としては、水道メータ、スマートロック、IoTセンサなどが挙げられている。

また、3.64×4.28mmのウェハーレベル チップスケールパッケージ(WLCSP)などの小型なパッケージで提供されており、ポータブルプリンタ、デジタルカメラ、スマートラベルなどの製品のニーズに対応する。

ルネサスの組み込みプロセッシングマーケティング部門の副社長であるダリル・クー氏は、「静電容量式タッチを必要とするさまざまな低消費電力アプリケーションに対応するルネサスのRA2L1グループMCUと同じ低消費電力技術に基づいて構築されたRA4L1グループは、超低消費電力と優れたCPUパフォーマンス、セグメントLCDサポート、高度なセキュリティの独自の組み合わせを必要とするお客様への当社の回答です。」と述べている。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録