STマイクロエレクトロニクス(以下、ST)は、最大3kWの高出力ながら小型化を実現したサーボドライバのリファレンス設計「EVLSERVO1」を発表した。
「EVLSERVO1」は、サーボモータ制御のための開発基盤だ。外形寸法は50x80x60mmとコンパクトで、ヒートシンクのみで最大2kW、ファン冷却を併用すれば最大3kWの電力を供給する。
これにより、スペースが限られるIoT機器やロボットへの組み込みが容易になる。
このプラットフォームの中核には、高性能マイコン「STM32G4」、3相ゲートドライバ、パワーマネジメント回路などを1パッケージに集積したインテリジェント・モータ・ドライバ「STSPIN32G4」が搭載されている。
これにより、高度なベクトル制御(FOC)や位置・トルク制御を、センサの有無に関わらず実現し、モータの精密な動作制御を可能にする。
パワー段には、オン抵抗が極めて低い最大3.2mΩパワーMOSFET「STL160N10F8」を6対並列接続することで、高い電力効率と低発熱を実現している。
また、「EVLSERVO1」は、ホールセンサや各種エンコーダに対応する柔軟なセンサインターフェースに加え、産業分野で標準的に用いられるCANトランシーバを内蔵している。
これにより、他の機器や上位システムとの連携が容易になり、IoTシステムへの統合を簡略化する。
さらに、STM32マイコンを使った製品開発を支援するエコシステム機能を活用することができ、GUIベースの開発ツール「X-CUBE-MCSDK」を使えば、モータ制御パラメータの設定や調整を行うことができる。
「EVLSERVO1」の利用用途としては、製造ラインや搬送ロボットなどの産業用オートメーション、サービスロボット、自動化ロボット、ホームオートメーション機器、スマート家電などが挙げられている。
なお「EVLSERVO1」は、STのウェブサイトまたは販売代理店から入手可能で、参考価格は約168.00ドルとなっている。
無料メルマガ会員に登録しませんか?

IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。