KDDIは、2017年12月5日より、IoT向け通信技術LoRaWANに対応した「LoRa PoCキット」の提供内容に、新たに屋内向けキット専用の低価格オプションとGPSトラッカーを追加する。
また、併せて、6カ月間の利用期間終了後も低コストで検証を続けられる、3カ月の利用期間延長オプションの提供も開始するとしている。
「LoRa PoCキット」は2017年1月より提供が開始された。今回、より手軽に低コストで利用できるよう、新たに屋内向け料金を設定。また、追加提供するGPSトラッカーは、LoRa端末にGPS測位機能とバッテリーが内蔵されたもので、新たな端末の開発が必要なく簡単に検証試験などに活用できるという。
提供価格と内容
LoRa PoCキット屋内向け(新設):80万円
- LoRa端末(10台)
- 「KDDI IoTコネクト Air」対応ルータ(1台)
- 「KDDI IoTコネクト Air」通信費(6カ月分)
- LoRa端末、LoRaゲートウェイの管理コンソール利用料(6カ月分)
- サポート費用(問い合わせ対応/6カ月)
- LoRaゲートウェイ(屋内用1台)
LoRa PoCキット屋外向け:120万円
- LoRa端末(10台)
- 「KDDI IoTコネクト Air」対応ルータ(1台)
- 「KDDI IoTコネクト Air」通信費(6カ月分)
- LoRa端末、LoRaゲートウェイの管理コンソール利用料(6カ月分)
- サポート費用(問い合わせ対応/6カ月)
- LoRaゲートウェイ(屋外用1台)
GPSトラッカー(新設):2万円
- GPS機能、バッテリー内蔵のLoRa端末(1台)
利用期間延長オプション(新設):16万円
- 「KDDI IoTコネクト Air」通信費(3カ月分)
- LoRa端末、LoRaゲートウェイの管理コンソール利用料(3カ月分)
- サポート費用(問い合わせ対応/3カ月)
GPSトラッカー製品仕様
- 周波数: 920MHz帯
- アンテナ: 高感度内蔵アンテナ
- 動作温度: 充電:-10~45℃、動作:-20~60℃、保管:-20~80℃
- 動作湿度: 5%~95%(結露なきこと)
- バッテリー容量: 充電式リチウムポリマー820mAh
- 防水性能: IPX7相当
- サイズ: 69.5 x 45.5 x 19.6 ± 0.15mm
- 重量: 56.5 ± 2g
【関連リンク】
・「LoRa PoCキット」
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!

技術・科学系ライター。修士(応用化学)。石油メーカー勤務を経て、2017年よりライターとして活動。科学雑誌などにも寄稿している。