キヤノンITS、デジタル人材育成支援サービス「機械学習入門講座」を提供開始

近年、ビジネス環境の変化へ柔軟に対応すべく、DX推進に本格的に取り組む企業が増えている一方で、DXを推進するスキルを備えた社内のデジタル人材不足が課題となっている。企業がDXを推進するためには、データサインティストやエンジニアを育成するだけでなく、ビジネスニーズや課題に対し、デジタル技術を用いてどのような解決策を導き出すか、検討・実行できる人材が重要であり、社員全体のデジタルリテラシーを高めていくことが求められている。

キヤノンITソリューションズ株式会社(以下、キヤノンITS)は、企業内のデジタル人材育成支援サービスとして、実業務に即したテーマ創出やデータ分析体験などを含む実践的なカリキュラムで構成するAI研修サービス「機械学習入門講座」の提供を開始した。

機械学習入門講座は「機械学習を通じてビジネスを変革する素養を身に付ける」ことをコンセプトに、AIの基礎知識から、実際に機械学習ツールを用いたデータ分析体験、さらに業務課題への利活用を目的とした「テーマの創出」ワークショップなどで構成されている。

実践的なカリキュラムにすることで、AIがどう業務に活用できるのかを体験と共にイメージし、DXやAIを身近に感じながら実業務での適用へとつなげることをめざす。また、キヤノンITSの現役のデータサイエンティストが講師を務めるため、机上の空論ではない、実業務に即した知見によるテーマの創出やビジネス価値につながるアプローチ方法、データ分析の勘所などを伝える。キヤノンITS、デジタル人材育成支援サービス「機械学習入門講座」を提供開始

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録