ジオテクノロジーズ、道路ごとに車の通行量がわかるクラウドサービスを提供開始

人流データの活用シーンは、小売業界の「出退店計画」「需要予測」や自治体の「交通量調査」などが挙げられる。特に小売業界の出店計画において、新たな出店候補となる土地や物件を評価する際、その土地や物件の「目の前にある道路」の通行量や、その属性(年齢・性別)が需要予測に必要となっている。

しかし、人流データは地域エリアのメッシュ単位が主流であり、道路単位の通行量を把握することはできず、出店候補地の正確な人流が不明であること、またデータベースによる流通であることが多く、その利用にはデータ配信の仕組み構築が必要となり、開発コストが高くなどの課題があった。

ジオテクノロジーズ株式会社は、道路単位で「車の通行量」を取得できるクラウドサービス「道路通行量クラウド」の提供を開始した。

同サービスは、ジオテクノロジーズが独自に蓄積している1日10億件以上の人流データを基に通行量を推計するもので、クラウドから通行量を取得できるAPIサービスである。道路ネットワークデータへ人流データをマッチングさせ、統計処理することで、出店候補地の隣接道路や、特定の交差点に接続する道路など道路単位で人流が把握できる。

また、道路単位の正確な自動車通行量及び人流データ属性(年齢、性別)により、売上予測、需要予測精度が向上し、正確な出退店計画の立案や小売店舗オペレーション(人員配置、資材調達)の効率化につながる。

さらに、ジオテクノロジーズの用意したAPIで人流を取得することで、低コストでマッシュアップ可能だ。クラウドサービスの人流データはジオテクノロジーズが定期更新するため、企業側はデータ更新コストをかけることなく、過去データから最新データまでいつでも利用できる。

なお、同サービスは、法人向け地図クラウドサービス「MapFanAPI」の新機能として提供される。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録