エコモット、交通事故削減ソリューション「Pdrive」のスマホアプリをリリース

エコモット株式会社は、株式会社プレミア・エイド(以下、PAD)との合弁会社である
株式会社プレミア・ブライトコネクト(以下、PBC)が提供している、交通事故削減ソリューション「Pdrive」の管理者およびドライバー向けスマホアプリを開発し、正式にリリースしたと発表した。

「Pdrive」は、モバイル通信を搭載した高性能ドライブレコーダを車両に取り付け、急激な加速度の変化を検知した際に、前後計10秒間の動画データと月間の運転評価レポートを自動配信し、安全運転指導に必要なデータを必要な時に通知・閲覧することができるソリューションだ。

エコモット、交通事故削減ソリューション「Pdrive」のスマホアプリをリリース
「Pdrive」の概要図

今回発表されたアプリは、エレコム製のアルコールチェッカー「ALSmart」をBluetoothで連携することにより、スマートフォンでアルコールチェック依頼ならび承認ができ、運転日報やドライバー診断・運転免許証、車両リース期限管理を含めた車両管理などの一元管理が可能となる。

エコモット、交通事故削減ソリューション「Pdrive」のスマホアプリをリリース
エレコム製アルコールチェッカー「ALSmart」

なお、ドライバーと管理者では必要な機能が異なることから、ドライバー向けの「Pdrive DRV」と、管理者向けの「Pdrive MGR」の2種類を提供している。

ドライバー向けの「Pdrive DRV」の主な機能は、アルコールチェック登録、アルコールチェック登録の履歴確認、運転前点検登録、運転前点検登録の履歴確認、運転評価確認が可能だ。

エコモット、交通事故削減ソリューション「Pdrive」のスマホアプリをリリース
ドライバー向け「Pdrive DRV」の画面イメージ

管理者向けの「Pdrive MGRの主な機能は、アルコールチェック承認とイベントの履歴確認だ。

エコモット、交通事故削減ソリューション「Pdrive」のスマホアプリをリリース
管理者向け「Pdrive MGR」の画面イメージ

さらに、PUSH通知機能を利用することで、アルコールチェック依頼ならび承認時やイベント発生時に自動で通知が届くようになった。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録