三井E&Sとゼンリンデータコム、ドローン自動飛行点検ルート生成アプリケーション「ドローンスナップ」を発売

株式会社三井 E&Sと、株式会社ゼンリンデータコムは、港湾クレーン、プラント、インフラなどの設備における点検・巡視に対して、ドローンが飛行から撮影まで自動で行うよう飛行ファイルを生成する、ドローン自動飛行ルート生成アプリケーション「ドローンスナップ」の販売を開始した。

「ドローンスナップ」では、点検対象物の3DモデルをPCアプリケーションに読み込み、デスクトップ上で点検の際に必要な解像度や画角で撮影設定すると、その設定情報を飛行ファイルとして出力することができる。この飛行ファイルをドローンに読み込むことで、設定した通りの写真撮影を自動で実施することが可能だ。

「ドローンスナップ」を活用した実証では、最初に写真測量にて設備全体の3Dモデルを作成した上で、作成した3Dモデルをドローンスナップに読み込んで設定し、ドローンの自動飛行・自動撮影を行った。

その結果、ドローンは防爆エリアを避けた飛行ルート通り、正確に飛行して予定画像通りの撮影を行うことができた。

三井E&Sとゼンリンデータコム、ドローン自動飛行点検ルート生成アプリケーション「ドローンスナップ」を発売
実証結果

今後も三井E&Sとゼンリンデータコムは、同アプリケーションを用いて、港湾クレーン、プラント、インフラ等の分野でのドローン点検の拡大を目指すとしている。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録